交換式 OLPF
カメラのシステムには、スマートで交換可能な光学ローパスフィルタ (OLPF) が含まれています。 取り付けられている OLPF のタイプをカメラが自動で認識するため、メニューから設定する必要はありません。
RED では、以下のモジュラー DSMC2 交換式 OLPF をご用意しております:
アイテム |
部品番号 |
必要なファームウェア |
---|---|---|
DSMC2 標準 OLPF |
790-0513 |
v6.1.18 以降 |
DSMC2 スキン Tone-ハイライト OLPF |
790-0511 |
v6.1.18 以降 |
DSMC2 弱光 最適化 OLPF |
790-0512 |
v6.1.6 以降 |
DSMC2 H2O OLPF |
790-0547 |
v6.1.44 以降、もしくは v6.2.9 以降 |
DSMC2 OLPF 改訂および互換性
2016 年 10 月に出荷される DSMC2 OPLF には、OLPF の上部および下部に湾曲したグレア止めが施されています。 2016 年 10 月以降に出荷される DSMC2 OLPF には、直線のグレア止めが施されています。 以下の画像に、従来 (湾曲したグレア止め) および変更後 (直線のグレア止め) の DSMC2 OLPF の違いを示しています:
Figure: 従来の DSMC2 OLPF、湾曲したグレア止め (左); 変更後の DSMC2 OLPF、直線のグレア止め (右)
変更後の DSMC2 OLPFs (直線のグレア止め) は、後部の突出した構造のため、以下のレンズとは互換性がありません:
- Leica Super-Elmar-M 18mm f/3.8 ASPH
- Leica Super-Elmar-M 21mm f/3.4 ASPH
その他、後部に突き出た形状を持ち、Leica M マウントが必要なレンズも、変更後の DSMC2 OLPF (直線のグレア止め) には合わない可能性があります。
もしお使いのレンズが上記の条件に当てはまる場合は、従来の DSMC2 OLPF (湾曲したグレア止めをもつバージョン) をお使いください。 従来の DSMC2 OLPF をお持ちでなく必要な場合は、Bomb Squad (サポートサービス) までご連絡ください。