Zebras
Zebra モードで 2 つの独立 Zebra インジケーターの上限数値と下限数値を有効にし、調整します。 Zebra 1 は露出ハイライトに、Zebra 2 は中間調またはシャドーに使用します。 Zebra は Magnify モードで可視状態であり、デフォルトでは無効になっています。
2 種類の Zebra が提供されています:
- Video: IRE 使用モード、RAW 画像ではなく現在の ISO に基づいて判断します。
- RAW: RAW 画像に基づいて判断します。
詳細は、記事Exposure with RED Cameras: False Color & Zebra Tools をお読みください。
Zebra インジケーターを有効にする
- Menu > Overlays > Tools > Zebras の順に選択します。
- Zebra を選択します:
- Zebra 1:
- Video: IRE レンジに露出している画像エリアは、–45° の赤の対角線で示されています。 デフォルトは 98 ~ 100 IRE です。
- RAW: 光量範囲内に露出している画像エリアは、ハイライトされています。 デフォルトは 15.80 ~ 16.00 段です。
- Zebra 2:
- Video: IRE レンジに露出している画像エリアは、45° の緑の対角線で示されています。 デフォルトは 41 ~ 48 IRE です。
- RAW: 光量範囲内に露出している画像エリアは、ハイライトされています。 デフォルトは 0.00 ~ 4.00 段です。
- Zebra 1:
- RAW を選択した場合は、Raw Style オプション (塗りつぶし部とカラー) を設定して、RAW エリアの希望する見え方を選択します。